2023/02/19

2023年3月レッスンについて

明日から3月レッスンのご予約を開始予定でしたが、3月までレッスンをお休みさせて頂き、
レッスンの再開を4月からとさせて頂きたいと思います。
2月に引き続きお休みを頂き、大変申し訳ありません。

2月は我が家の小さな家族(黒パグ:17歳)の介護休暇を頂いておりましたが、
2月15日の夜、その小さな家族は17歳7ヶ月と12日をもって天命を全う致しました。
その日のお昼は美味しそうにご飯を完食し、一緒にお昼寝をし、その後大好きなみかんジュースを
ゴクゴクと飲み、私の腕の中で旅立ちました。
まだまだ看病しようと思っていた矢先にお別れは突然にやってきてしまい、今は心にポッカリと穴が
空いた様な気持ちですが、最期まで食いしん坊で、苦しむことなく、私のお休み中に看取る事ができ、
最後の最後まで賢く逝った愛犬に感謝の気持ちで一杯です。

お休みを頂く際には沢山の生徒さんに温かい言葉を掛けて頂き、本当にありがとうございました。

2月中は12年を迎えて老朽化したお店の綻びなど色々な事を整え、日差しが春めき、新しい年度が始まる
区切りの良い4月にレッスンを再開させて頂きたいと思います。
3月はレッスン再開に向けて、生徒さんに喜んで頂ける様なメニューの試作やインプット等に励みたいと思います。

柔らかな春の日差しに包まれる頃、皆様とお会いできる事を楽しみにしております。
どうぞ宜しくお願い致します。

TABERU.徳田涼子

2023/01/19

2023年2月レッスンについて

お知らせがギリギリとなってしまい大変申し訳ないのですが、2023年2月のレッスンを休みさせて頂きます。
(今現在お受付している「自家製味噌の会」は通常通り開講致します。)

あまりお話しする機会が無く初めて聞く方も多いかと思いますが、我が家には小さな家族(黒パグ:17歳)が
おり、ハイシニアということで昨年より少しずつ出来ない事が増え、体調を崩すことが増えて来ました。

オープンからずっとチームTABERUの一員として、朝は毎日私を起こしてくれ、一緒にお散歩をしてからレッスンに向かっていました。オープン以来1日も寝坊する事なく教室に元気に行けたのは、この小さな家族のお陰だなぁと思っています。レッスンが少し遅くなる日も、TABERUメンバーとしての自覚があるのでは?と思うほどマイペースに留守番をしてくれるとても賢い子だったので、安心してレッスンが出来ていました。

シニアになっても元気に過ごしていた小さな家族も、やはり少しずつ老いを感じる事が増え、今年に入ってから体調を崩し、長くお留守番をさせるのは難しくなって来ました。
今まで元気に私に伴走してくれていましたので、今度は少し私がこの子のペースに寄り添いたいなと思い、
勝手ながら2月はレッスンをお休みさせて頂きたく思います。
レッスンを楽しみにして下さっている皆様には、勝手を言い大変申し訳ありません。

2月以降のレッスンについては、少し様子を見ながら無理がないペースを見付けてレッスンを開講していきたいと思っています。直前までレッスンが出来ないかと考えていたため、遅いお知らせとなってしまい申し訳ありませんでした。

近づく春を感じられる3月には、皆様にレッスンでお会いしたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

TABERU.徳田涼子

2022/03/03

2022年3月レッスンご予約完了メールについて

いつもレッスンにご参加下さりありがとうございます。

本日までに3月レッスンのご予約メールを頂いた方全員にメールの返信が完了致しました。ご予約完了メールが届いていない方は、迷惑メールに入っている可能性があるため、一度ご確認をお願い致します。

迷惑メールフォルダにも返信が見当たらない場合は、大変お手数ですがお電話でのご連絡を頂きます様お願い致します。

TABERU.

2022/02/19

2022年3月レッスンのご予約について

いつもレッスンにご参加頂きありがとうございます。
2022年3月レッスンのご予約受付を3月1日(火)〜とさせて頂きたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

良く晴れた日の日差しにほんの少し春を感じる様になって来ました。
2月末には久しぶりのオンラインレッスンも開催しています。
2月はオンラインで、3月は教室で、皆様にお会い出来る事を楽しみにしております。

TABERU. 徳田涼子

2022/01/31

2022年2月レッスンについて

2022年2月の教室での通常レッスンは、大変残念なのですが、休講させて頂こうと思います。
オミクロン株の特徴も踏まえると、開講しようかしまいか、、とても悩みました。
ですが、現状は濃厚接触者としての自宅待機者の増加や、学級閉鎖による急なお休みなどにより、
皆様の生活も予定を立てる事が難しくなっていると感じます。

コロナとの生活も2年経ち、ウィルスの弱毒化などによって、これから規制の緩和をされていく方向性になって行くのではないかと、希望的観測ですが思っています。
もう少し見通しが立つ頃、3月には是非春の気配を感じるレッスンを開催したいと思います。

2月は、、、ゲリラ的お知らせで何かやるかもしれません(笑)。
その際は、どうぞお付き合いを頂ければ幸いです。

作る楽しみが、誰かの食べる楽しみに繋がります様に。

TABERU. 徳田涼子