2022/01/31

2022年2月レッスンについて

2022年2月の教室での通常レッスンは、大変残念なのですが、休講させて頂こうと思います。
オミクロン株の特徴も踏まえると、開講しようかしまいか、、とても悩みました。
ですが、現状は濃厚接触者としての自宅待機者の増加や、学級閉鎖による急なお休みなどにより、
皆様の生活も予定を立てる事が難しくなっていると感じます。

コロナとの生活も2年経ち、ウィルスの弱毒化などによって、これから規制の緩和をされていく方向性になって行くのではないかと、希望的観測ですが思っています。
もう少し見通しが立つ頃、3月には是非春の気配を感じるレッスンを開催したいと思います。

2月は、、、ゲリラ的お知らせで何かやるかもしれません(笑)。
その際は、どうぞお付き合いを頂ければ幸いです。

作る楽しみが、誰かの食べる楽しみに繋がります様に。

TABERU. 徳田涼子

2022/01/19

2022年2月レッスンのご予約受付について

いつもレッスンにご参加頂きありがとうございます。
1月20日(水)より2月レッスンのご予約を開始する予定でしたが、状況をもう少し見極めてから
ご予約の受付開始日を2月1日(火)〜とさせて頂きたく思います。

2月レッスンは開講予定にしていますので、状況を見ながら皆様にもご参加をご検討頂ければ
と思っています。
寒さも最終追い上げの様な日々ですが、2月は湯気の似合う温かなお料理でお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。

TABERU. 徳田涼子

2021/12/19

2022年1月レッスンについて

いつもレッスンにご参加頂きありがとうございます。
寒さがぐっと増し、本格的な冬を感じる様になって来ました。
2021年は今年最後のお料理レッスンを月末まで開講させて頂き、大掃除で教室を綺麗にして
終える予定です。
2022年1月前半は、少しゆっくりと冬休みを頂きながら、自身の勉強と試作などの時間を頂きたいと思います。1月はお料理のレッスンをお休みとさせて頂き、月の後半は休講レッスンの補講や、
リクエストレッスンなど、パンレッスンを開講させて頂きます。

2022年2月より、新メニューで通常開講させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。

TABERU. 徳田涼子

2021/12/19

2022年1月メニュー

【料理】
2022年1月はお料理レッスンをお休みさせて頂きます。
2月より新メニューを開講致します。

【パン】
※ 1月は過去に休講したレッスンの補講、及びリクエストレッスンを開講致します。
※ ご希望の方が多い場合、補講レッスンについては、過去レッスンにご予約頂いた方を
優先にご予約をお受付致します。何卒ご了承下さい。


・カスタードドーナッツ 〈6個〉
※レッスン料は5,500円となります。(レシピ、軽食付き)
2020年2月開講のドライイーストを使用したレッスンです。
ふかふかとした軽やかな生地に、生地に合わせた手作りのカスタードクリームを詰めて。

ぺろりと食べられる3時のおやつを、温かい紅茶と共にどうぞ。


・イギリス食パン 〈1斤〉
※レッスン料は6,000円となります。(レシピ、軽食、お持ち帰り生地付き)
2021年4月5月開講のホシノ酵母を使用したレッスンです。
ごくシンプルな配合で飽きの来ない山型食パンを、いつもと少し違う作り方で作ります。
ゆっくりと発酵した生地はサクッと軽やかで香りが良く、是非トーストで食べて頂きたいパンです。

・フォカッチャ 〈1個〉
※ レッスン料は5,500円となります。(レシピ、軽食、お持ち帰り生地付き)
2018年6月7月開講のホシノ酵母を使用したレッスンです。
料理レッスンでお出しして好評だったフォカッチャを、リクエストにお応えして開講致します。
生地の旨味と程よい軽さ。色々なお料理のお供はもちろん、サンドやそのままでも美味しく頂ける
フォカッチャです。

2021/11/19

2021年12月メニュー

【料理】
※12月のお料理レッスンは6,000円となります。

『冬の祝い膳』
・牛もも肉のロースト 山椒ダレ
・日の出海老
・五色卵
・柑橘の彩りなます
・百合根と柚子の茶碗蒸し
・黒豆(レシピ、試食のみ)
・〆のたぬきあんかけご飯
・小菓子
・お茶
2021年最後のお料理レッスンは、年末年始の集まりに使える色々なお料理を少しずつ。
冷めても美味しく、事前に準備ができるお料理と、温かいお料理を織り交ぜて、
寒い冬の日のお祝い膳に仕上げます。2021年の感謝の気持ちを込めた、和食のレッスンです。