Blog

あげ潮

| コメント(0) | トラックバック(0)
小さい頃、浜松に住んでいたおじさんが、いつもみかんや緑茶
と一緒に入れてくれていたお菓子、 浜松まるたやの「あげ潮」。
レーズンやオレンジピール、くるみなどが沢山入ったザグザグ
とした食感のクッキーなのだけれど、クッキーなのに
「あげ潮」というおかきみたいな名前を、子供心に面白いなぁ
と思っていました。

大人になって食べたいなぁと思っても、京都でも岡山でも出会えず、
のちに静岡でしか売っていないと知って、浜松に行く時には買って
帰っていました。
懐かしい美味しさなんです・・・とレッスンでお話した数日後、
生徒様から「あの話の後、たまたま静岡に行ったので。」と
お店にと持って来て下さいました。
あげ潮.jpg
浜松のお土産は、うなぎパイよりあげ潮派です。
まるたやさんは、チーズケーキが有名なお店なのですが、
実はまだチーズケーキは食べた事がありません(笑)。

次回は、チーズケーキもチャレンジしてみようかと思っています。
Mさん、懐かしの差し入れをありがとうございました。
おやつの時間の楽しみが増えました!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://taberu-cookery.jp/mt/mt-tb.cgi/707

コメントする

2017年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31