Blog

2014年12月の記事

こんばんは。
明日のお節の会に向けて、黙々と準備を続けております。
無心で数の子の皮を剥き、黒豆を炊き、お店屋さんの様な
大量の出汁を取り・・・。
没頭していると、時間があっという間に過ぎて行きます。

明日はTABERU初の「お節の会」。
沢山の方にご参加頂ける様に、午前の部と午後の部の2回開催
となりました。
時間内に終われるだろうか、ハプニングは無いかしらと、少々
緊張しながら準備を進めております。

明日ご予約頂きました生徒様に、数点お願いがあります。
おそらく、開始時間ギリギリまで準備が必要な予感です。
①TABERUへのご入店は開始時間10分前からとさせて頂きます。
 ご協力をお願い致します。(午前の部、午後の部共に)
②レッスンの進行により、休憩時間が短くなる可能性があります。
 ご了承下さい。(皆さんのチームワークで何とか頑張りたいと思います!)
③参加費用のお支払いは、レッスン前にお願い致します。
④車エビが元気に跳ねる場合があります。服装は、ご考慮の上ご参加下さい。

直前のお願いで申し訳ありませんが、明日皆様にお会い出来るのを
楽しみにしております。
IMG_0766_Fotor.jpg
準備中の沢山のお重。
TABERU.
はじめての試みでもある「お節の会」ですが、
本当に沢山の生徒様にご予約のご希望を頂き
心から感謝しております。ありがとうございます。
予想を上回るご予約依頼に、大変驚きましたが、
それ以上に嬉しさが勝りました。

希望して頂いた方が多かった為、お一人でも多くお受付させて
頂きたく「夕方のお節の会」を増枠する事に致しました。
こちらのご案内ですが、「お節の会」のご予約メールを下さった方を
対象に、先着順でご案内をさせて頂いております。
対象者の皆様には、既にご案内をさせていただいており、
お席は満席となっております。

「夕方のお節の会」
日時:12月31日(水)16:00−20:00(終了予定)となります。

今回、残念ながらご予約頂けなかった生徒様、大変申し訳ございません。
ご希望の多い「お節」レッスンはご要望に応え、
来年は更に増席して開催したいと思います。
来年もよろしくお願い致します。
IMG_0727_Fotor.jpg
おはようございます。
お節の会には沢山の生徒様にご予約のご希望を頂き
ありがとうございます。
予約スタートの0時の段階で、定員以上のメールを頂き、
満席となりました。

残念ながらご予約頂けなかった生徒様、大変申し訳ございません。
ご希望の多い「お節」レッスンはご要望に応え、
来年は増席して開催したいと思います。
来年もよろしくお願い致します。

ご予約を下さった皆様、本当にありがとうございました。
ご予約の可否につて、随時返信して参ります。
よろしくお願い致します。
IMG_0727_Fotor.jpg
TABERU.
先日から、今年のクリスマスケーキのレッスンが始まっています。
ケーキのお持ち帰り箱のサイズについて、お問い合わせがありましたので
お伝え致します。
ケーキ箱のサイズは、幅14㎝×奥行23㎝×高さ15㎝ となります。
お持ち帰りのエコバッグや、紙袋をご用意頂く場合は
参考にして下さい。
今年もあと20日。皆さん、風邪等ひかれません様に。
IMG_0631_Fotor.jpg
TABERU.
2015年1月の料理、パンのメニューを本日UP致しました。
通常、前月中にはメニュー写真をUPさせて頂くのですが、
12月はケーキレッスンやお節の会の準備の為、撮影時間の
確保が難しい状況となります。
1月メニューの写真掲載は、来年になるかと思います。
何卒ご了承下さい。
IMG_6318_Fotor.jpg
TABERU.
【料理】
IMG_0993_Fotor.jpg
・鯛と冬野菜の白菜包み蒸し
・揚げ出し豆腐
・ほうれん草と蓮根の胡麻和え
・しじみ汁
・抹茶豆乳温くずもち
・生姜ちりめんご飯
寒さが本番を迎える1月。年末年始で疲れた胃には、優しい
和食が似合います。白菜で包まれた鯛と冬野菜は、素材の
旨味を活かしてシンプルに。温かい揚げ出し豆腐に、旬の
寒しじみのお味噌汁、生姜ちりめんご飯で身体を内側から
温める献立です。

【パン】
1月はドライイーストを使用したレッスンです。
IMG_1019_Fotor.jpg
・ミルクフランス
ソフトフランスを焼き、たっぷりとミルククリームを
挟んで仕上げます。ミルクの風味が優しい、人気のパンです。

2014年の最後の日、TABERU初の会を企画してみました。
生徒さんのご要望が多かった「お節」。
一人で作ると不安だったり、時間がかかってしまったり。
年末の最後はTABERUでお節を作り、お重に詰めてお持ち帰り
してみませんか?
いつもと少し違うスタイルで、皆で作って仕上げます。
初の試みの為、お時間にはゆとりを持ってご参加下さいます様
お願い致します。
IMG_0727_Fotor.jpg
【詳細】  お節料理15品を6寸2段重に詰めてお持ち帰り頂きます。
      ・海老の旨煮   ・田作り
      ・伊達巻き    ・数の子
      ・鶏の松風焼き  ・奉書巻
      ・八幡巻き    ・叩き牛蒡 など
                       (各3人分程度)
     ※黒豆・数の子はこちらでご用意させて頂きます。
     ※昼休憩のささやかなごはん付きになります。
【日時】  2014年12月31日(水) 11:00〜15:30頃 (予定)
                     終了時間は前後する可能性があります。
                     ゆとりを持ってご参加下さい。
【定員】  先着12名様
           満席となりました。ありがとうございました。
【参加費用】お一人様 13,000円(レシピ・お重代込み)
【お持ち物】エプロン・タオル・持ち帰り袋
【予約開始】12月15(月) 0時〜 メールにてご予約下さい。
      お電話でのご予約は出来ませんのでご注意下さい。

年末最後の日に、生徒さんと過ごせる時間が楽しみです。

TABERU.

Green lemon

| コメント(0) | トラックバック(0)
先日、生徒さんから沢山のグリーンレモンを頂きました。
ご家族が作られた無農薬のレモン。
IMG_0569_Fotor.jpg
無農薬のレモンは、皮まで安心して食べられるので嬉しくて、
ひとつはハニージンジャーに。
IMG_0585_Fotor_Fotor.jpg
グリーンレモンのスライスに、しょうがとたっぷりのはちみつを入れて。
寒い日の休憩時間に、ほっーとお湯割りで飲みたい気分です。
酸っぱいレモン好きの私には、たまりません。

そして、昔モロッコ旅行から帰った後にはまった「塩レモン」。
7年ぶりくらいに作ってみました。
IMG_0582_Fotor.jpg
去年くらいから話題になっていましたが、意外と流行り出してから
は作っていませんでした。
グリーンレモンは果汁が出にくい様なので、様子を見ながら
お料理に使いたいと思います。
そして、そろそろ黄色い国産レモンの時期なので、黄色いレモンでも
色々と作ってみようと思います。

沢山のグリーンレモンを、ありがとうございました。
美味しく食べたいと思います。

2017年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31