2015年6月の記事
先日、岡山の北東部にある西粟倉村へ行って来ました。
岡山市内から車で2時間程度の場所にある、西粟倉村。
自然が豊かで、県外からの移住者も多く、色々な取り組みで
全国的にも注目されている場所です。
まずは、美作市にある古民家をリノベーションして生まれた複合施設
「難波邸」へ。
その中の「フレル食堂」さんで、ジビエ料理を頂きました。
この日のお肉は「鹿肉」。
ジビエのお肉は、クセがあるイメージの方も多いですが、
お肉の処理の仕方や料理方法により、ジューシーで柔らか、
臭みは全くありませんでした。
「美味しい!」
お肉以外にも、お野菜をたっぷり使った献立は、身体に染み入る
優しい味でした。
食事中には野生のアナグマも中庭にサプライズで登場。
ちょっと、盛り上がりました!
難波邸の中には、器や雑貨などが魅力的に配置され、見ている時間も
楽しいものでした。
日差しが入って、グラスも綺麗!
当日は、ギャラリーでは現代的なアート作品も飾られていて、
色んな意味で刺激を受ける一日でした。
つづく。
先日頂いた、おかひじき。
丘のひじきとはよく言ったもので、本当にひじきの様な
海藻の様な、そんな野菜です。
「美味しい食べ方があったら、教えて下さいねー!」と言って、
いつもお野菜を下さるSさん。
沢山の野菜をご近所に頂いて、どうやって食べようか?と頭を悩ませるのも、
何だか幸せな悩みの様な気がします。
岡山って、美味しい野菜があって、天候にも恵まれて、ちゃんと
街も程よくあって、有り難いなぁと感じる事が沢山です。
頂いたおかひじき、今回はシンプルに和え物にしました。
「おかひじきと鶏の梅和え」
さっと茹でたおかひじきとゆで鶏を、叩き梅と薄口しょうゆ、みりん、
あれば昆布茶少々で和えます。おかひじきのシャキシャキとした食感と、
梅の爽やかさがピッタリです。
Sさん、いつもありがとうございます!
先日、梅仕事の会を開催しました。
「レッスン」という程の作業が無いので、今回はラフに、
皆で漬けましょう!の会。
急遽の開催にも関わらず、沢山の方にご参加頂きました。
今回の梅仕事は「梅シロップ」。
お酒が飲めない方にも、ソーダで割ったり、お湯で割ったり、
かき氷のシロップにしたり・・と色々と使って頂けます。
梅は昔からの健康食品、アルカリ性食品でクエン酸もたっぷりなので、
疲労回復にも役立ち、美味しい上に嬉しい特典付きです。
まずは丁寧に梅を洗い、アク抜きをします。
水気をきっちりと拭き取り、なり口を竹串で丁寧に取り除きます。
梅は金属を嫌うので、竹串で。
その後は、氷砂糖と梅を交互に瓶に詰めていきます。
もちろん、瓶の消毒は忘れずに。
お持ち帰り後は、お家でそれぞれに管理をしてもらうので、
管理しやすい様にと、今回はリンゴ酢も加えました。
ずらり・・・と完成!
梅仕事終わりには、一足早くTABERU作の梅シロップを
ソーダで割って、皆さんで乾杯!
ちょっとした作業も、皆でやると楽しくて、あっと言う間の会でした!
出来上がった瓶は、皆さん大切にお持ち帰りされ、翌日から
毎日眺める姿が想像出来ました(笑)。
そろそろ、お砂糖が溶けて梅がシワシワになって、完成している
頃だと思います。今年の夏を、美味しく乗り切って下さいね。
ご参加下さった皆さん、ありがとうございました!
TABERUでもお世話になっている、陶芸家の長島慶明さん。
ペールブルーとホワイト、ブラウンの色味が、存在感はあるのに
どんなテーブルにもすーっと馴染んでくれる、そんな器を作陶されて
います。
その長島さんが、6月の1ヶ月間、岡山市南区にあるカフェ
Skipさんで作品を出されています。
お皿やマグカップ、花器など、色んな器が揃っています。
TABERUで使っている器も、見つかるかもしれません。
気になる方は、覗いてみて下さいね。
【料理】
・レモンクリームパスタ
・白身魚のハーブソースがけ
・夏のサラダ2種 ひじきと人参のマリネ / とうもろこしとアボカドのサラダ
・ナッツとドライフルーツのセミフレッド
暑さも本格的になる7月。色の濃い元気な夏野菜が美味しい
時期でもあります。食欲が落ちがちな季節にも、レモンやハーブ、
夏野菜をたっぷりと使って、さっぱりと食べられる様に仕上げました。
デザートもひんやりとお召し上がり下さい。
見た目は華やかですが、手軽に作れる夏のイタリアンです。
【パン】
7月はドライイーストを使用したレッスンです。
・大葉と厚切りベーコンのクッペ (4個)
※成形を変更させて頂きました。 バトン→クッペ ご了承下さい。
シンプルな生地に、日本のハーブ大葉と厚切りのベーコンを
巻き込んで、クッペ型に香ばしく焼き上げます。
大葉の香りとベーコンの塩気が、夏にピッタリなハードパンです。
・夏野菜のフォカッチャ (6個)
2011年8月のフォカッチャを少しリニューアルさせた
リクエストメニューです。
オリーブオイルを入れた生地に夏野菜を乗せ、岩塩をきかせて
焼き上げます。シンプルなものは、お食事とも相性の良い
イタリアのパンです。
2015年6月2日でTABERU COOKERYSPACEは
4周年を迎える事が出来ました。
昨年の3周年から、また1年を無事に重ねられた事が嬉しく、
沢山の生徒さんと楽しい時間を過ごせた事に感謝の気持ちで
一杯です。
料理やパンの教室を、お家ではなくお店として始めた4年前。
生徒さんが全くいないままスタートし、初めてのお客様を迎えた
日の事を、昨日の様に覚えています。
4年の間には迷う事や悩む事もありましたが、その度に生徒さんの
笑顔や嬉しい声に励まされて走って来ました。
TABERUという教室は、温かい素敵な生徒さんが作って
下さっていると感じています。
「作る楽しみが、誰かの食べる楽しみに繋がります様に。」
通って下さる生徒さんの周りが、美味しい笑顔で溢れます様に。
これからもこだわりすぎず、肩肘張らない毎日の食卓のお手伝いを
出来る様、日々精進していきたいと思います。
これからもどうぞ、よろしくお願い致します。
TABERU.