トップページへのリンク

Blog

明日14日(金)は天気予報によると、雪が降る様です。
生徒様の安全と交通状況をふまえ、当日の天候により
レッスンを休講にさせて頂く可能性がございます。
当日朝8時半の段階で、判断させて頂ければと思います。

休講の場合は、Blogにてご報告させて頂き、
ご予約を下さっているお客様にはご連絡をさせて頂きますので、
よろしくお願い致します。

TABERU.

おはようございます。
本日、岡山県全体に積雪があり路面の状態や交通の状況が悪いため、
本日のレッスンは休講させて頂く事に決めました。

レッスンを楽しみにして頂いていた生徒様には
大変申し訳ない気持ちなのですが、遠方からご来店下さる
方々の安全も考えての判断となりました。

岡山ではあまり経験の無い様な雪に、私も驚いています。
本日の休講の振替等に関しましては、また早い段階で
お知らせをさせて頂きますので、何卒宜しくお願い致します。

振替レッスンのお知らせ
2月8日(土)休講分のレッスンを下記の日程で振替開講
させて頂きますのでお知らせ致します。
【レッスン日程】
・3月1日(土)10:30−お料理定番レッスン
・3月1日(土)13:30−ケーキレッスン
・3月1日(土)18:00−お料理定番レッスン

☆2月8日にご予約をくださっていた生徒優先の枠となります。
 恐れ入りますが、2月20日を持って振替レッスンの受付を
 一旦締め切らせて頂きます。
 その時点で残席がある場合は、ご参加希望の方々へ開講させて
 頂きたく思います。何卒宜しくお願い致します。

TABERU.

最近、翌月のメニュー告知前から予約が埋まっていく事について、
お問い合わせを頂く事が、何度かありましたのでお伝えさせて頂きます。

今現在、翌月のスケジュールアップ後、メニュー告知前でもご予約が
可能になっています。

定期的に受講される生徒様は、メニューに関わらずご予約を下さるので、
事前にメニューを知ってご予約をされているものではありません。
メニューのお知らせは、毎月中旬頃にHPにて皆様に、一斉告知しています。
告知のフライングはありませんのでご安心下さい。
メニューを選んでご予約をされる方は、詳細をご確認頂いてからご予約を
頂ければと思います。
ご予約に関して、ご不便をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。

TABERU.
IMG_8211.jpg

「回数券チケット販売一時休止のお知らせ」

TABERUも2014年6月で丸3年を迎える事になります。
お陰様で沢山のお客様にご来店頂ける様になり、
感謝の気持ちで一杯です。
OPEN以来少しずつ生徒様が増え、有り難い事に
今現在予約が取り難くなる事が多くなってきました。

予約が取り難い状況の中、今後も継続して
有効期限のある回数券チケットを販売する事に
迷いを感じ、2014年2月末日を持って回数券チケットの
販売を一時お休みさせて頂く事を決めさせて頂きました。
チケットのご購入をご希望下さるお客様も多い中、
本当に申し訳ない気持ちでもありますが、生徒様には、
期限を気にせず、習うこと、学ぶ事、作る事、食べる事を
純粋に楽しんで頂きたいと思っております。

また状況を整え、販売を再開出来る様取り組んで参りますので
何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

TABERU COOKERYSPACE.
IMG_8048.jpg

レッスンでお出汁を取るたびに出るもの。
それは、1番だしでの役目を終えた「昆布」や「かつお節」。
レッスンでは、まだまだ活用出来ますので捨てずに
使って下さいね。とお伝えしています。

レッスンでこの「昆布」や「かつお節」を使う献立もありましたが、
毎回という訳にも行かないので、活用にお困りの方もいらっしゃった
のではないかと思います。
美味しく食べられて、栄養もあって、ちょとした一品が増えれば
嬉しいものです。

今回は、だしを取った後に出る「昆布」の活用法①
昆布の佃煮をご紹介します。
IMG_8222.jpg
◎昆布の佃煮
【材料】
・だしがらの昆布    250g
・水          400cc
・酒          100cc
・砂糖          60g
・醤油          90cc

【作り方】
① 千切りにした昆布、水、酒を鍋に入れ強火にかけ、沸騰したら
  中火に落としてアクを取り除く。
② ①に砂糖を加え、5分程度煮る。
③ 醤油は2〜3回に分けて加え、焦げない様に時々混ぜながら
  汁気がほぼ無くなるまで加熱する。

お好みで、山椒や胡麻、干し椎茸を加えて色んな佃煮に。
写真のものは、昨年浸けていた山椒のしょうゆ漬けを加えて
炊いたものです。
ちょこちょこ出る出汁の昆布は、ラップをしてジップロックに入れて
冷凍庫で保存出来るので、沢山集まってきた頃に作ってみて下さい。
お弁当に、おにぎりに、ごはんのお供にピッタリです。

前の5件 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45

2017年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31