日々のつぶやき
牛窓甘藍
[
2017. 02. 16 木曜日
]
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
先日、農家をされている生徒さんのご家族が作られた
キャベツと白菜を頂きました。
今月の料理レッスンメニュー「葉野菜のオイル蒸し」を、
キャベツで作っても美味しいよ、という会話から
牛窓のブランドキャベツ「牛窓甘藍 (かんらん) 」の話に。
甘くて美味しいので、食べてみて下さい!
とお持ち下さいました。
しっかりと巻いた白菜に、素晴らしく美しいキャベツは、
育てた方が掛けたであろう手間や愛情が、料理をする前からも
伝わってきます。
まずはシンプルに、ナムル。
少しのごま油と塩で蒸し炒めして、胡麻をパラリ。
一口食べて甘さにびっくり!
お箸が止まりません(笑)。
そして、牛窓甘藍と豆腐のそぼろ餡。
千切りの生姜と豚のひき肉の旨味、キャベツの甘味が
とろみを付けた餡と共にお豆腐に馴染んで、
優しい味わいに。
キャベツメンチ、コールスロー、餃子、ロールキャベツ・・・。
色々とやってみたいお料理が浮かびます。
白菜はまずはグラタンに。
Sさん、美味しいお野菜をありがとうございました!
恵比寿 antiques tamiser
[
2016. 10. 17 月曜日
]
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
恵比寿にある、アンティークス タミゼ。
オーナーの吉田昌太郎さんのセンスで選ばれた、アンティークのお店。
お店に入ると、ピーンと張りつめた様な静寂な時間が流れていて、
一つ一つの物がここへ来るまでのストーリーを考えるのも、
楽しみの一つです。
入荷すれば、すぐに売れてしまうタミゼのホーロープレートが、先程入荷。
という出会いに(笑)、バターナイフと共に連れて帰りました。
また、訪れたい素敵なお店です。
西荻窪 poubelle
[
2016. 10. 17 月曜日
]
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
先日は、西荻窪へ。
有子先生に教えて頂いたブロカントのお店、poubelleープベル。
蔦の張った外観からも、素敵な物に出会えそうな予感。
日本の古い物や外国の古い物が混在しながら、調和している店内。
こちらでは、ウッドトレイと古い平清水焼きの鉢を送って頂く事に。
物は増やさない様にしなければ・・・と言い聞かせながら、
出会いを大切にしてお店を後にしました(笑)。
YAECA HOME STORE
[
2016. 10. 15 土曜日
]
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
東京散歩、少しずつ更新して行きますね。
今年の初め、まだまだ息の白い時期に訪れた場所。
白金台にある「YAECA HOME STORE」。
一軒家を改装された空間は、衣・食・住がバランス良く存在し、
ゆとりのある空間にアンティークの家具、古いものと新しいものの共存、
中庭にあるグリーン、全てが凛とした佇まいで、何度訪れても
心地の良い時間が流れます。
丁寧に作られた洋服は、シンプルな中にも細かな所にこだわりが
感じられて、日常でついつい手に取って着てしまうのですが、
この日も長く大切にしたい物との出会いがありました。
お店でお茶を出して頂いた時の、繊細で柔らかいフォルムに
一目惚れしたガラスのポット。
長く愛用出来そうなウールのコート。
そして、お菓子(笑)。
帰りの飛行機までの時間が迫っていたのですが、
もっともっと居たい場所でした。
櫻井焙茶研究所
[
2016. 10. 14 金曜日
]
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
神宮前のeatripでは、新しい窯元さんとの出会いもあり、
友人と楽しい夜を過ごした翌日は、ぶらりと街散歩。
何にも考えずに一人で街歩きするのが大好きなので、
気が付くとあっという間に時間が過ぎて、
もっと時間が欲しいなーと名残惜しくなります。
途中に立ち寄るお茶の時間も、ほっと一息。
この日は、友人の知り合いのお店「
櫻井焙茶研究所
」へ。
西麻布から南青山に移転されたのですが、空間やサービス、
お茶や和菓子も、全てが日常の慌ただしさを忘れさせる様な
佇まいで、ホッと身体に染み渡ります。
飲み物の中で、一番好きな「日本茶」。
先日は大阪でも素敵な日本茶のお店を見つけたばかりで、
日本茶を美味しく頂ける場所が増えるのは、嬉しい事です。
櫻井焙茶研究所では、選んだお茶を三煎出して頂けるので、
一煎目、二煎目、三煎目と変わってゆく香りと味わいを
楽しめました。
生徒さんから、「東京散歩、楽しみにしています!」と言って
頂けるので、少しずつですが、遡りながらBlogでもご紹介したい
と思います。
どうぞ宜しくお願いします。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次の5件
« 授業風景
|
メインページ
|
アーカイブ
|
野田屋町ニュース »
Class
Schedule
Blog
About
Contact
News
2017年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
BLOG (3)
おやつ
お教室について
Blog (732)
おやつ (27)
お教室について (60)
お料理 (25)
その他 (93)
メニューについて (112)
レシピ (1)
授業風景 (295)
日々のつぶやき (103)
野田屋町ニュース (8)
NEWS (137)
Schedule (76)
レシピ
2017年2月 (5)
2017年1月 (2)
2016年12月 (5)
2016年11月 (5)
2016年10月 (6)
2016年9月 (4)
2016年8月 (1)
2016年7月 (3)
2016年6月 (2)
2016年5月 (4)
2016年4月 (4)
2016年3月 (5)
2016年2月 (4)
2016年1月 (3)
2015年12月 (7)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年9月 (1)
2015年8月 (3)
2015年7月 (6)
2015年6月 (11)
2015年5月 (10)
2015年4月 (6)
2015年3月 (5)
2015年2月 (6)
2015年1月 (6)
2014年12月 (8)
2014年11月 (4)
2014年10月 (6)
2014年9月 (2)
2014年8月 (7)
2014年7月 (10)
2014年6月 (6)
2014年5月 (5)
2014年4月 (9)
2014年3月 (4)
2014年2月 (7)
2014年1月 (11)
2013年12月 (14)
2013年11月 (4)
2013年10月 (9)
2013年9月 (7)
2013年8月 (3)
2013年7月 (7)
2013年6月 (10)
2013年5月 (5)
2013年4月 (15)
2013年3月 (4)
2013年2月 (7)
2013年1月 (8)
2012年12月 (10)
2012年11月 (8)
2012年10月 (9)
2012年9月 (11)
2012年8月 (9)
2012年7月 (14)
2012年6月 (16)
2012年5月 (13)
2012年4月 (15)
2012年3月 (17)
2012年2月 (22)
2012年1月 (24)
2011年12月 (18)
2011年11月 (21)
2011年10月 (31)
2011年9月 (55)
2011年8月 (44)
2011年7月 (53)
2011年6月 (51)
2011年5月 (3)