日々のつぶやき
6月もあっという間に終わり、今年も半年が過ぎました。
大人の1年というものは、本当に早く過ぎて行きます。
それだけ、充実していると言う事でしょうか。
始まったばかりに思えた「基本の和食レッスン」も、もう終わり。
普段使いの定番メニューは、思った以上に好評だったので、
これからも時々入れて行こうと思います。
さて、今日から7月です。
TABERUでは、最終調整に入っています。
小麦粉の配合や種のお味、何度となく試作しながら、
作りやすさと美味しさを探って行く作業です。
皮を伸ばして・・・
カットして・・・
ちょっと、北海道のバター飴みたいです。
この生地を、綿棒で伸ばします・・・
こんな感じに・・・
そして、種をのせて・・・
包みます。
並んだ餃子が、可愛く見えます。
沢山焼いて、沢山食べて、BESTな餃子が選ばれます。
レシピ作りは自分で作った作品同士の競争で、その中で
勝ち残った物が皆様のお手元に。
美味しく食べて頂ける様に、今日も、明日も頑張ります。
今月のパンは、昨年のリクエストレッスンで「ベーグル」。
ツヤツヤでぱりっとした皮と、もちっとした生地で女子に
好まれるパンの一つです。
少しかための生地をこねて分割、成形、ケトリングに焼成と
いつもよりも少し忙しい感のあるベーグルですが、
お手製ベーグルを一度食べると、美味しさの虜になってしまいます。
生徒さんの焼き上がりも、ツヤツヤのパリパリ。
美味しそうに焼き上がっています。
レッスンをしていると、焼きたい気持ちがムクムク湧いて・・・。
お見送りした後、レッスンの合間に焼いてみました。
冷蔵庫に残っていたクランベリーを入れて。
レッスンの生地に60gのクランベリーを混ぜ込んでいます。
焼いている時からほんのりと甘い香りがして、しあわせな時間。
パンのある生活、楽しい時間です。
また、Blogの更新が鈍くなってしまいましたが、
気がつけば・・・夏めいた気候になっています。
GWの寒さは一体何だったのか?と思うような暑さです。
暑いのは苦手なのですが、最近は八百屋さんに行くたびに
ちょっとテンションが上がってしまいます。
この時期は保存食の季節。
山椒に新生姜に、青梅に・・・・。少しの手間を掛けて、
美味しく変身していく食材がズラリと並んでいます。
と言うことで、まずは山椒から・・・
小粒でもピリリと辛い、あの子です。
枝から粒をはずしていく作業は、レッスンの合間を見計らって、
地道に行います。
あく抜きをして、醤油漬けと塩漬け、余りは冷凍庫へ・・・。
フレッシュで瑞々しいお野菜も良いけれど、こうやって少しずつ
味が馴染んでゆく保存食も、お料理のアクセントとして活躍
してくれて、楽しみがあります。
去年は油断して時期が過ぎてしまった梅も、今年はシロップ漬けに
するつもりです。
普段捨てられない瓶達が、これから大活躍の予定。
この時期の楽しみです。