トップページへのリンク

Blog

金曜日の朝と言えば、OHKへ出勤。。。

通い慣れたこの場所とも、しばしお別れとなります。

画像 8189.jpg

今日の出演をもって、しばしのお別れです。

番組終了後、思わぬサプライズが!(嬉)

さすが、アナウンサーの声。心地よい声がスタジオに響きます。

「徳田先生、お疲れ様です!!」

その声と同時に、パチパチパチ!と拍手と花束が。

画像 8193.jpg

今回、自分で決めた番組の卒業でしたが、

わがままにも寂しく感じる私でした。

 

番組メンバーと集合写真をパシャリ!

画像 8198.jpg 

 金曜日のお馴染みのメンバー。

いつも、温かく迎えてくださり、心から感謝しております。

沢山の方々に、応援をして頂き、今日まで無事にやってこれました。

そして、生徒様から「先生見たよ!」と、沢山お声をかけて頂けた事が、

何より頑張る力となりました。

また、金曜日のレッスンを希望されていた生徒様方には、

長い間、ご不便をお掛けしましたが、10月以降金曜の開講を

復活して参りますので、ご都合が合えば、是非足をお運び頂ければ幸いです。

 これからも、感謝の気持ちを忘れず、精進して参りますので、

宜しくお願い致します。

~作る楽しみが、誰かの食べる楽しみに繋がりますように~ 

TABERU.

肩を組む。

| コメント(0) | トラックバック(0)

スタッフとこんな風に、肩を組んで共に歩んで行けたら・・・(笑)

画像 8188.jpg 

とっても素敵な2人組(笑)

画像 8187.jpg    

 キャラクターと同じ様に・・・

後姿もそっくり!のスタッフのMさんと私。(笑)

画像 8185.jpg

ユニフォームもお揃いで・・・。

これからは、私に代わってレッスンを担当してくれる日も

近いかも知れません!なんちゃって・・・。

画像 8186.jpg

Mさんは、いっつもTABERUにお通い頂いている、素敵な

生徒様でした(笑)

いつも、私の悪ふざけにお付き合い頂き、ありがとうございました。

TABERUに、スタッフが増える日も近いかも・・・(笑) 

preserved flower

| コメント(0) | トラックバック(0)

お花がとっても素敵なので、せっかくだから自然光で撮りたくて、

何度かチャレンジしているうちに・・・

随分と日が過ぎてしまい・・・。

ブログUPが、本日となってしまいまいた。

先日、生徒さまのM様から、とっても素敵な「preserved flower」の

贈り物を頂きました!

素敵な贈り物を下さったM様は、

「Pleine プレーヌ」フラワーコーディネートスタジオを主宰

されています。

http://www.pleine.jp/

頂いたお花は、お教室の雰囲気に自然と溶け込みつつも、

その優しくて、かわいらしい姿は、存在感があります。

画像 8184.jpg

違う角度からも・・・。

画像 8179.jpg

お花のことは、全くの素人ですが、頂いたお花を見て、感じたこと。

お花を作製する時、贈るお相手の、喜ぶ顔を思い浮かべ、

その方の雰囲気やイメージを大切に、心を込めて作ると、

その方の日常に自然と溶け込める様な、

優しい作品が生まれるのかな・・・なんて思いました。

お料理もそうですが、誰かをおもてなしする時、

相手の喜ぶ顔が見たくて、真心を込めて腕をふるう。

心を込めて作ったお料理を食べると、自然と笑顔になる。

今回、頂いた「preserved flower」には、

作り手の優しい気持ちが伝わってくる、そんな素敵なお花でした。

いつも沢山の生徒様に支えて頂き、出会いがあり・・・

今回も、素敵な出会いが繋いでくれたご縁。

本当に、ありがとうございました。

TABERU.

彩り。

| コメント(0) | トラックバック(0)

今月のアレンジレッスンは、中華!

彩り鮮やかに、「チャオ」していきたいと思います!

 

料理は、ほんの少しの手間と、心づかい・・・

お野菜の下処理・・・。

画像 8047.jpg

切り物に集中する姿は、みなさん凛としてます。

画像 8048.jpg

野菜の下処理が終われば次は。

ラーパーツァイの準備です。

白菜からは、たっぷりの水分がでます!

ぎゅ、ぎゅ、ぎゅ~っと絞ったり・・・

画像 8050.jpg

デザートのココナッツ白玉を、捏ねたり・・・

画像 8053.jpg

副菜を手際よく準備した後、熱々を頂く為に、

終盤に、カシューナッツ炒めに取り掛かります!

画像 8008.jpg

「チャオ」=炒め。

お野菜のシャキシャキ感や、カシューナッツの香ばしさを生かしつつ、

鶏肉は、ジューシーに、柔らかく仕上げます!

さー、盛り付けの準備です!

画像 8004.jpg

そして。。。。

完成がこちらです!!↓

画像 8040.jpg

彩りを鮮やかで、しっとりと柔らかい鶏肉も大好評なのですが、

冬瓜を、お料理で使った事がない。と言われる生徒様も多く、

スープで頂く、とろとろの冬瓜のスープの優しい美味しさに、

生徒様みなさん、「冬瓜買って作ろう!!」と、これも又、大人気!!

お家でも、旬のお野菜を、上手に使って作って頂くと、とっても嬉しいです!

是非、作ってみてくださいね!

今月の定番レッスンでは、秋刀魚が主役です。

秋刀魚は、とっても脂が乗って今が旬!!

がんばって、秋刀魚をおろして行きましょう!!

まな板の上の秋刀魚を見て「ひゃ~、さばけるかな」と、不安げな生徒様。

画像 8074.jpg

不安だったのもつかの間、手順に沿って進めていくと・・・

画像 8075.jpg

「これは、おもしろい!」 と、言う声が聞こえる様に(笑)

自分でおろした秋刀魚を見て、「うれしい!!」とワイワイ盛り上がります!

画像 8076.jpg

おろした秋刀魚を、しょうがの風味を利かせた竜田揚げに!!

「ジュワ~」っと揚げたての良い音がします!

画像 8081.jpg

お吸い物の具材の海老の下処理に取り掛かります。

臭みの原因にもなる、背ワタは、丁寧に取り除いていきます。

画像 8067.jpg

背ワタを見て、「背ワタ取り、癖になりそう!取れるとスッキリしますね!」

と、にっこり顔の生徒様。(笑)

下処理が、終えると、次は、デザート・・・

栗の美味しい季節、お抹茶の風味で、頂きたいですね!

照りを付けて、上品な和菓子に仕上げます!

画像 8063.jpg

切り物や、デザートを作っていると・・・

おこわの炊き上がる香りが広がります!

画像 8078.jpg

いよいよ、盛り付けに入ります!

画像 8080.jpg

そして完成がこちらです!!↓

画像 8061.jpg

熱々の竜田揚げ、花海老のお吸い物、きゅうりと揚げのごま酢和え。

デザート・・・。

「わぁ~~!!出来た!!」 「写真!写真!」と、みなさん

食べる前の行事です(笑)

自分でおろしたお魚を頂くことに、とっても嬉しそうな生徒様。

私も嬉しくなりました!

前の5件 62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72

2017年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31