トップページへのリンク

授業風景

仕事はじめ。

年末年始のお休みは、ゆったりと時が流れ、

日々のレッスンを振り返る大切な時間となりました。

レッスンを通じて、新しい発見や、感動、学び、

沢山の笑顔に出会える充実した日々が、待ち遠しくもあり、

2013年の仕事はじめを心待ちにしておりました!

 

今年のレッスンは、パンレッスンからのスタートです!

豆乳の白パンは、ふんわりとした生地に、優しい甘さを感じるパン。

画像 8755.jpg 

 パンオポムは、りんごのコンポートが、ほどよく甘く、ラムレーズン入りの

生地との相性も抜群!

画像 8759.jpg 

 新年早々、生徒様方と、焼き立てパンの優しい香りに癒されました! 

お正月。

| コメント(0) | トラックバック(0)

お正月と言えば、「おせち」「凧揚げ」「羽子板」「餅つき」

どれも風情がありますね。

 

おせち料理は,東西で使われる食材やお味の違いもありますが、

今回はTABERU風で、レッスンでは飾り切りにチャレンジして、

「おせち」のメニューを仕上げていきます!

飾り切真っ只中!みなさん集中・・・。

画像 8606.jpg

れんこん・人参・こんにゃく・・・どんな風に飾られるでしょう。

画像 8605.jpg

切り方一つで、見栄えもします。

画像 8608.jpg

 海老の下処理、「先生!背ワタが取れた!」と爽快感たっぷりの生徒様。

画像 8609.jpg

腰が曲がるまで長生きできますように・・・と願いを込めて、

海老の背をくるっと曲げて、旨煮にしていきます!

画像 8614.jpg 

スポンジケーキの様にも見えて・・・これは伊達巻の生地!

綺麗に巻くためにも、包丁で切り込みを入れて・・・

画像 8610.jpg

緊張しながらも、ラップで簡単に巻いていきます!

画像 8611.jpg

クルンっと巻いた伊達巻の生地を、「鬼すだれ」を使って、巻き込みます!

画像 8612.jpg

伊達巻の甘いお味が苦手な方にも、美味しく召し上がって頂ける様に、

甘さ控えめに仕上げます!そして、いよいよ伊達巻をカット!

両端を切りそろえ・・・カットしていきます。

画像 8617.jpg

 色付きも良く、鬼すだれの模様もバッチリです!

お料理の盛り付けも大切な作業のひとつです!

画像 8620.jpg

一品、一品、盛り付ければ・・・お正月プレートに。

画像 8622.jpg

お吸い物の盛り付け・・・

画像 8626.jpg

炒りどりの盛り付け・・・

画像 8623.jpg

盛り付け方法も、知っておくと色んなお料理で重宝します。

そして、完成したお料理がこちら・・・

画像 8696.jpg

完成後の撮影にも、みなさん力が入ります!

画像 8692.jpg

お正月は、習ったお料理を1品でも作って頂けると嬉しいです!

 

作る楽しみが、誰かの食べる楽しみに繋がりますように・・・

TABERU.

CAKE.

| コメント(0) | トラックバック(0)

TABERUの「ときどきケーキのレッスン」

X'masケーキを作る充実の時間・・・まずはスポンジ作りから。

画像 8579.jpg

しっとり、ふんわりのスポンジ生地を作るには、

泡立てもポイントのひとつ!!

画像 8581.jpg  

生地が焼き上がると、思わず「わぁ~~!!」と歓声が!

スポンジのほんのり甘い香りが広がります!

画像 8583.jpg

たっぷりの苺を使って作れるのも、手作りの良さ!

画像 8566.jpg

「先生、全部使い切れるかな!」と満面の笑みの生徒様。

生地と生地の間にも、たっぷりの苺をサンドし贅沢に使いましょう!

画像 8568.jpg

クリームは、ほどよい甘さで、苺とピッタリの相性に仕上げています!

絞りも、緊張しながらひとつ、ひとつ丁寧に・・・。

画像 8574.jpg

一緒に食べる大切な人を思いながら、息をのむデコレーション。

そして出来上がったケーキは、もちろんオンリーワン!!

「作る楽しみが、誰かの食べる楽しみに繋がりますように・・・」

TABERU.

以前からリクエストのお声が多かった「カルボナーラ」のレッスン。

ソースがダマになる・・・、余った卵白の使い道が・・・、と

色々ご相談を受けて、今回レッスンを開講いたしました!

レッスンでは、余った卵白をメレンゲのお菓子に仕上げます!

画像 8496.jpg

白い雲のみたいに、ふわふわです!

画像 8499.jpg

そしてオーブンで数分焼くと、ほんのり色付いて・・・

画像 8502.jpg

 手作りのキャラメルソースと、たっぷりのアーモンドスライスをのせて

余った卵白も、おいしくデザートで頂きます!

画像 8504.jpg

副菜のキャロットラペ、ホタテのガーリックグリルも、盛り付けて・・・

画像 8505.jpg

主役のカルボナーラはレッスンの終盤で、いっきに仕上げます!

厚切りのベーコンをじっくりと炒め、風味と旨みをしっかりと活かして、

ソースを絡めるタイミングや、パスタのゆで加減もポイントのひとつ!

完成がこちらです↓

画像 8403.jpg

意外と簡単に作れるカルボナーラ!

是非、お家でも作ってみてくださいね! 

和食。

| コメント(0) | トラックバック(0)

定番レッスンは、ほっこりとした和食。

しょうがをたっぷり効かせたお味は、寒い冬にもってこい。

お豆腐の入った肉団子は、ふわふわ!

お豆腐の水分を、さらしでギュっと絞る手にも、力が入ります!

画像 8408.jpg  

肉団子を丸めて空気を抜く手際も、テンポ良く上達!(嬉)

画像 8411.jpg

沢山できた肉団子のタネ。

「先生これ、大福みたい!」と、笑いながら作った肉団子!

画像 8412.jpg  

「大福」ではなく (笑)、

「肉団子」を揚げていきます!

油の温度の見極めや、火通りのタイミング

今回のレッスンでも、少しでも学びがあれば嬉しいです。  

画像 8416.jpg

白和え、ごま和え、からし和え・・・色んな楽しみ方のある「和え物」

今回は、ローストしたくるみを、すり鉢ですりつぶして春菊と和えます。

画像 8415.jpg

くるみは、ナッツ類の中でもビタミン、ミネラル、食物繊維と

バランスよく含まれているので、嬉しい一品ですね!

そして全品完成!!↓

画像 8419.jpg

日に日に寒さが増しますが、ほっこりできるお食事で、

心も身体も、ほかほかに温まって頂ければと思います!

前の5件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15

2017年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31